よくある質問
Frequently Asked Questions
オックスフォードパートナーズはどのような会社ですか?
オックスフォードパートナーズは、エンジニアの年収アップとキャリア形成を支援するSES企業です。多重下請け構造を排除し、エンジニアに高還元率を実現することで、技術者が正当に評価される社会づくりを目指しています。
どのような案件を扱っていますか?
Web系、インフラ系、組み込み系など幅広い分野の案件を取り扱っています。特にAI/DX関連の案件が増加傾向にあります。また、リモートワーク可能な案件も多数ご用意しています。東京だけでなく、大阪、福岡、名古屋など幅広く案件をご用意しております。
他のSES企業と何が違いますか?
当社の特徴は「圧倒的な営業力」と「日本一の福利厚生」です。20名体制の営業がエンジニア1人に対し同時並行で案件を探します。営業メンバーは、不動産、M&A、生命保険など、幅広い業界からトップセールスを収めた人材が集まっております。福利厚生も、各種手当(SNS手当、サブスク手当、住宅手当、リフレッシュ手当)や交通費全額支給、またUdemy無料提供や不動産に関する相談や仲介の手数料無料など幅広く充実しております。
採用条件を教えてください
IT業界での実務経験が1年以上ある方を対象としています。言語やフレームワークは問いませんが、特にWeb系技術(JavaScript、React、Vue.js、PHP、Rubyなど)やインフラ系技術(AWS、Azure、Docker、Kubernetesなど)のスキルをお持ちの方は歓迎しています。
未経験でも応募できますか?
基本的には実務経験者を募集していますが、独学やプログラミングスクール卒業後にポートフォリオを作成されている方など、スキルを証明できる方は選考対象となる場合があります。まずはお気軽にご相談ください。
年収はどのくらい上がりますか?
当社に参画されたエンジニアの平均年収アップ額は152万円です。もちろん、スキルや経験によって個人差がありますが、多くの方が前職と比較して大幅な年収アップを実現しています。
リモートワークは可能ですか?
はい、リモートワーク可能な案件も多数ご用意しています。完全リモート、週2-3日出社など、様々な働き方に対応した案件をご紹介可能です。希望の働き方をお聞かせください。
スキルアップのサポートはありますか?
はい、充実しています。Udemyの全コース無料提供、資格取得支援制度、社内勉強会の開催など、エンジニアのスキルアップを全面的にサポートしています。また、キャリアアドバイザーによる定期的な面談も行っています。
福利厚生について教えてください
SNS手当、サブスク手当、住宅手当、リフレッシュ手当など、業界トップクラスの福利厚生を用意しています。また、社会保険完備、交通費全額支給、各種休暇制度も充実しています。詳細は採用ページをご覧ください。